2011年06月07日
きだめむし!?
ヒロトは夏に幼稚園で、「お泊まり会」があるらしく、
楽しみにしているようで、
「僕、探検リーダー!」だとか、「きだめむしやるんだ!」とか教えてくれました
キダメムシってなんだ!?
と思って、よくよくきいていると・・・
「でもちょっと怖い・・・」とか・・・。
なんの事だか分かります?正解は最後に
話は変わって、今日現場(富士宮市粟倉U様邸)へ行く途中、
↓出会いました

カメラを向けても逃げず、人慣れしてるのかな~
さて正解は、「きもだめし」だそうです
幼稚園児っていろんな新語が出てきて、微笑ましい
楽しみにしているようで、
「僕、探検リーダー!」だとか、「きだめむしやるんだ!」とか教えてくれました

キダメムシってなんだ!?

「でもちょっと怖い・・・」とか・・・。
なんの事だか分かります?正解は最後に

話は変わって、今日現場(富士宮市粟倉U様邸)へ行く途中、
↓出会いました


カメラを向けても逃げず、人慣れしてるのかな~

さて正解は、「きもだめし」だそうです

幼稚園児っていろんな新語が出てきて、微笑ましい

Posted by 大工天 at 23:08│Comments(3)
│愛息子
この記事へのコメント
うふふ~可愛い言葉ですね♪
わたしも ポケットのことを ペケットって言ってたらしいですぅ^^;
きだめむし・・・言いマツガイ投稿たくなっちゃいますね♪
わたしも ポケットのことを ペケットって言ってたらしいですぅ^^;
きだめむし・・・言いマツガイ投稿たくなっちゃいますね♪
Posted by あび ♪
at 2011年06月08日 00:01

こどもの耳、おもしろいです。
どんな虫なんだろう。かわいい!
「のり」のことを「おのりり」、
「セブンイレブン」のことを「スレイレブン」と言います。
まだまだ名作はいっぱいあります。
バンビちゃんのきょとーんってした顔もまたいいですね。
遭遇すること多いんですかあ?
どんな虫なんだろう。かわいい!
「のり」のことを「おのりり」、
「セブンイレブン」のことを「スレイレブン」と言います。
まだまだ名作はいっぱいあります。
バンビちゃんのきょとーんってした顔もまたいいですね。
遭遇すること多いんですかあ?
Posted by meg
at 2011年06月08日 12:46

--あび様--
いいマツガイ投稿ですか^^
いちも素敵なコメントありがとうございます^-^
--meg様--
スレイレブンでおのりりのついたおにぎりり買うのかなぁ?
鹿は良く見ます^^;
ちょっと前は3頭いるの見ました^^
いいマツガイ投稿ですか^^
いちも素敵なコメントありがとうございます^-^
--meg様--
スレイレブンでおのりりのついたおにぎりり買うのかなぁ?
鹿は良く見ます^^;
ちょっと前は3頭いるの見ました^^
Posted by 大工天 at 2011年06月09日 22:39