スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年12月02日

誕生日の出来事

一昨日は誕生日でした顔02

フェイスブックでコメントやメッセージ、メールを下さった皆様、ありあとうございます。

子供たちからは、自作のキーホルダーや、絵、手紙や紙飛行機をもらいましたキラキラ

仕事から帰ってくると、手作りパンや、手作りケーキでみんなが祝ってくれましたカエル

家族のプレゼント、いくつになっても嬉しいものですね太陽

  


Posted by 大工天 at 21:01Comments(3)愛息子愛娘

2013年11月13日

走ろう会

今日は、ハルキの幼稚園で走ろう会でしたダッシュ

ちょっと仕事を抜け出し、会場の総合運動場へ行きました。

しばらくして年少さんの順番が来たが、広い運動場、ハルキがどの子か分からない顔07

スタートしても見当たらない・・・。

2番との差をどんどん離し、颯爽と走るハルキと同じクラスの帽子の子・・・。

しかし、ハルキはあんなにカッコイイ走り方ではないよ・・・。

どこだ?どこだ?と言ってる間に、一番の子がゴール近くに来た・・・。

あ!!! ハルキだ!。

びっくりしましたびっくりマーク

二位との差を10メートル以上離して、断突の「一位!」

帰って来て思わずハルキに賞状を作ってあげました顔02





「一番!一番!」とニコニコして自慢げな、ハルキでした太陽  


Posted by 大工天 at 20:51Comments(10)愛息子

2013年08月19日

タイが大漁

今日は三島へちょっと仕事。

通う時間より仕事時間のが少なく・・・顔07

まぁこんな日もあってもいいだろうと、昨日何も遊んであげられなかったヒロトを連れて、仕事。

終えてから、静浦へより、磯釣り。

いつもおなじみのアミエビを買い、小物狙い。

すると竿を下したとたんにヒット!

鯛です!といっても、大きいものでも7cmほどの小さいやつひよこ

しかし、手ごたえは十分楽しめました顔02



鯛は16尾、シイラ?11尾でした熱帯魚



尾頭付きで焼いて、みんな「おいしい!」と食べてくれましたカエル  
タグ :釣り静浦


Posted by 大工天 at 22:08Comments(4)愛息子

2013年06月23日

ドッチボール大会

今日のヒロトは小学校の体育館でドッチボール大会びっくりマーク

市議会議員の小野由美子さんのご挨拶の後、

ヒロトは選手宣誓をしました顔08



宣誓はそれなりに出来たヒロト、いざ大1試合目、外野スタート・・・

1回戦は勝ったが、コートを入れ替わり、2回戦目は、渾身の投球も見事に取られ、
勝ち点差?(残った選手の数差)で、1点差で負け。

一日の予定が、朝一番に終了。

飴をもらってごきげんなヒロトでした汗  

Posted by 大工天 at 18:58Comments(2)愛息子

2012年11月29日

誕生会

明日は僕の誕生日hand 02

この年になって自分の誕生日もどうでもいいのですが、

子供達に祝ってもらえるのは、なんだか嬉しいですねキラキラ

明日は都合悪いので一日早い誕生会を、
打ち合わせに出掛ける前の、つかの間の夕飯時にやってくれました顔08

帰ってくると・・・。

何やら隣の部屋で、「とぉちゃんは、来ちゃダメ!」といいながらごそごそと、やっていたかと思うと・・。

ハッピーバースディの歌♪とともに戸が開き、

ヒロトが書いた「おとうちゃんおたんじょうびおめでとう」と・・・。

最近やっとちゃんと字が書けるようになってきたようです顔02

プレゼントは葉っぱに描かれた、トトロと金メダル花束



嬉しいですねぇ~~カエル

サラはというと・・・



こんな感じで、生シラス用に生姜を擦ってくれています顔01  


Posted by 大工天 at 22:24Comments(8)愛息子

2012年07月15日

今日の釣果^^;

今年も始まりました・・・「夏」!

今日は霧が凄く、あまり捕れませんでした顔07



カブトのオスとメス。

のこぎりクワガタのオスとメス。

1セットずつでした山

今年はスロースタートですが、すでにうちの特製虫かごには、

15匹程います顔02近所のおいちゃんが持ってきてくれましたhand 02

  


Posted by 大工天 at 06:26Comments(4)愛息子

2012年06月03日

運動会

昨日は、ヒロトの小学校の運動会ダッシュ

「僕、一番取れるよ」と自信満々で出掛けていきました。

よくよく聞いてみると「50個ぐらい入るもん!」と・・・??

それは、玉入れでした顔07

確かにヒロトのクラスは、他のクラスより断突で、玉が入った数が多く、

二回戦とも圧勝で、一番でした顔02

しかし、かけっこは、6人中3位・・・。



それでも、ヒロトは満足げでした。

しかし、今のムカデ競走は、最後クラス全員のときは歩くんですね顔08

怪我しないようにかなぁ・・・。

初めての小学校の運動会、僕も、昔の同級生達に会ったり、

天気は雨が心配されたけど、一日丁度いい天気で、

いい運動会となりました顔02  


Posted by 大工天 at 10:24Comments(4)愛息子

2012年05月06日

楽しかったGW

3日に事務仕事をある程度やっつけて、おかぁちゃんはキャンプの準備。

4日朝早くに出発!

まずは、ヒロトのリクエスト、魚釣り。

初めに釣ったのは、ヒロト。立て続けに二本。
といっても、小さな雑魚ですが。

続いて僕が、メジナを運よく釣りあげ、
後はクサフグやら、金魚やらでした汗

しかし、隣の兄さん達、真鯛を釣っていて、ヒロトは興味深々。
兄さん達帰る時、立派な真鯛をくれました顔08

その後も、おじちゃんがベラをくれて、クーラーボックスが賑やかになりました顔02

夕方、クルミ海岸のキャンプ施設で、七輪で、その魚達や、お肉を焼いて食べました顔12



夜は花火



朝は日の出と共に、早朝釣り。


そして、土肥金山へ観光。


11億数千万の金の延べ棒に触れて、金運アップしたかな~^^  


Posted by 大工天 at 17:41Comments(7)愛息子

2012年05月05日

気持ちのいい朝。

西伊豆くるみ海岸にて、

小鳥のさえずりに、目を覚ましました。

  

Posted by 大工天 at 04:55Comments(4)愛息子

2012年04月05日

入学式

ヒロトがついに小学生になりました!



仕事から帰りヒロトに「おめでと~」と言うと、

小学校の事、ランドセルを持ってきていろいろ教えてくれました顔02

式には「小野由美子さんや、町内会長がいたよ」とハイテンション上昇中

小学校をとっても楽しみにしているようですカエル

そして、今、工事中のK様にも「息子さん入学なんだね~」と、

「そっくりな顔の子がいて、元気な声で返事してたよ!」と、びっくりなお話。

どうやら、来賓でいらしていたようでした顔08  
タグ :入学式


Posted by 大工天 at 23:18Comments(6)愛息子

2012年03月19日

卒園式

昨日はヒロトの卒園式でしたクラッカー



親と一緒じゃなく、一人幼稚園へ行って、とても心配だったあの日から、

もう三年経とうとしている。

どんどん、あどけない感じが少なくなり、たくましくなってきているヒロト、

卒園式でも、卒園証書授与の時、とっても大きな声で、

「ありがとうございます!!」って、かっこよかった。

歌も、大きな口で、しっかり歌っていた。

あまり遊んであげる事も出来ないまま、幼稚園が終わってしまいました。

子供の成長って過ぎてみると、早いですね・・・。

ヒロト、おめでとう顔02  
タグ :卒園式


Posted by 大工天 at 21:54Comments(11)愛息子

2012年02月20日

富士山こどもの国

昨日は、ヒロトが幼稚園でもらってきた無料券で、
こどもの国で雪遊びしてきました雪



ヒロトとソリで競争しましたが・・・



結果は・・・汗



サラは雪焼けしたようです太陽

  


Posted by 大工天 at 20:45Comments(3)愛息子

2012年01月17日

雪遊び

今日は銀世界で始まりましたダッシュ

ヒロトは大喜びカエル

幼稚園も休みになったので、近所の友達が遊びに来て、

朝のつかの間、雪合戦しました雪



↑ 的にされてます水滴



ちなみにハルキはまだ起きてません顔04

寒くても手が冷たくても何のその。。。

それは日曜日にどんど焼きに行ってきたからでしょうか・・・





なんて、正月にみんな風邪ひいたばかりでした汗


そして、富士市中里K様邸には、

風邪で熱があるのをおして、ペンキ屋やまちゃんが来てくれました顔02



いつも一生懸命ですカエル  


Posted by 大工天 at 21:18Comments(7)愛息子

2011年11月08日

サンジ。

じゃあ、サンジってことで・・・汗



やまちゃんどうですか??

実はこんな↓感じで




後ろにぶっ転んで泣いてました水滴

サラ、危なっっっ!顔14  


Posted by 大工天 at 21:45Comments(5)愛息子

2011年11月07日

ロロノア・ゾロ②

こちら、中っくらいの「ゾロ」顔02



ちょっとやんちゃ過ぎです汗



痛いダッシュ  


Posted by 大工天 at 22:10Comments(4)愛息子

2011年10月24日

発表会

昨日は、富士市消防団のソフトボール大会が、グランドコンディションが悪く、中止になりました。
詰め所で全体会議の後、仕事へダッシュ

しかし、大淵地区の文化祭の日で、ヒロトの通う幼稚園の年長さんが、
舞台で発表をするらしく・・・
仕事の合間に見に行ってきましたダッシュ



ヒロト、とっても大きな口で、しっかり歌っていました音符 ♪
年少の頃は、クチパクだったヒロトが精いっぱい歌っている姿を見て、
歳をとったのか涙腺がゆるくなってきました水滴

そして会場には、なんとびっくりびっくりマーク
以前、やまちゃんの御紹介で、屋根替え工事をさせていただいた、
Y(G)様が、職場で出店されていました顔08



そして、ハルキの手を引く僕を見るなり、「天野さん!」と声をかけてくださり、
ハルキにはポップコーンまでいただいてしまいました顔02

嬉しかったですカエルありがとうございました上昇中  


Posted by 大工天 at 21:37Comments(6)愛息子

2011年09月11日

自転車に乗れたよ!

今日、午前中やまちゃんの新事務所にカウンターを付けた後、

家族みんな(ゲンも)で、ヒロトの自転車補助輪外しての、練習にくりだしました自転車



まだ、ヒロトにはちょっと早いだろう・・・と思ったけど、

試しにやってみるとダッシュ

最初の3回くらいは、不安で支えてみたけど、

なんだか、あまり負担がない!?

それではと、思い切って手を放してみると・・・



なんとびっくり顔08なんなくクリアーびっくりマーク

しかも、以外に余裕の表情カエル

どんくさいはずのヒロトが、次には自分一人で走り出す始末hand 02

ドラマで見たような、何度もこけて、「持ってるから大丈夫だよ」と言って、そっと放す・・・、

そんなのを想像していたけど、なんだか拍子抜け汗

調子に乗って、ブレーキを忘れ、草むらに突っこんだ時は、面食らった顔で、少しうけました顔02  


Posted by 大工天 at 20:44Comments(9)愛息子

2011年08月28日

夏休みもあと少し

ヒロトの夏休みもあと少し、今年はあまり子供達と遊べなかったので、

今日は、思いっきり遊ぶことにしました顔02

まずは、三島大社の駄菓子屋楽校



それから、ヒロトの兼ねてからのリクエスト、奇石博物館へダッシュ



ヒロトと一生懸命宝を探しました顔02  


Posted by 大工天 at 22:39Comments(2)愛息子

2011年08月03日

ブログ村の後に…


夢庵で一番人気のデザート食べてます^-^
  

Posted by 大工天 at 21:05Comments(5)愛息子

2011年07月29日

富士サファリパーク!

昨日は、ヒロトが夏休みの思い出を一つでも作ってあげようと、
富士サファリパークに行ってきました寅(とら)

なにを隠そう、僕はこんなにも近くにいるのに、
人生初のサファリパークでした汗

子供達も興奮していましたが、
一番興奮したのは、ぼ・僕でした顔03







もりし君にも会って、美味しいモッフルいただきましたスプーンとフォーク



その場ですったわさびと醤油とモッフルが絶妙に美味しかった上昇中  


Posted by 大工天 at 22:14Comments(5)愛息子

2011年07月10日

クワガタ、カブトムシ

今年初、クワガタ採り山




ヒロトと二人で、カブトムシオス3匹、メス3匹。

クワガタオス9匹、メス3匹でしたカエル
  


Posted by 大工天 at 07:16Comments(4)愛息子

2011年06月07日

きだめむし!?

ヒロトは夏に幼稚園で、「お泊まり会」があるらしく、

楽しみにしているようで、

「僕、探検リーダー!」だとか、「きだめむしやるんだ!」とか教えてくれました顔02

キダメムシってなんだ!?クエスチョンマークと思って、よくよくきいていると・・・

「でもちょっと怖い・・・」とか・・・。

なんの事だか分かります?正解は最後にカエル

話は変わって、今日現場(富士宮市粟倉U様邸)へ行く途中、

↓出会いました顔08



カメラを向けても逃げず、人慣れしてるのかな~亥(いのしし)

さて正解は、「きもだめし」だそうです汗

幼稚園児っていろんな新語が出てきて、微笑ましい太陽  


Posted by 大工天 at 23:08Comments(3)愛息子

2011年05月20日

ロッシー君

今日、ヒロトは日本平動物園へ遠足に行ってきたようですダッシュ

幼稚園最後の遠足、とっても楽しかったようです顔02

ヒロトは自分で地図を見て、「あれ見たい」「これ見たい」と、

満喫していたそうですカエル

帰ってきたら、ぐったり疲れていたけど、

とっても楽しそうに話してくれました顔02

写真の一コマ・・・



・・・

あっ、これじゃない(汗)。こちら↓





  


Posted by 大工天 at 21:15Comments(0)愛息子

2011年05月12日

東京タワー




東京タワーだそうですひよこ

ヒロトがレゴで造りましたダッシュ

今までで一番簡単なつくりですが、今までで一番本物にちかい・・・汗  


Posted by 大工天 at 21:39Comments(2)愛息子

2011年05月09日

坊主3兄弟^^

今日、かぁちゃんが、息子達の頭を散髪しましたカエル



ヒロトはいつも通りスッキリキラキラといった感じですが、

今日坊主デビューのハルキは、なんだかにぃちゃんぽくなり、ヒロトにより似てきました顔02

そして、サラはまだ髪が短いので、坊主三兄弟です山



とぉちゃんは、仕事を終えて、子供達と風呂に入ってから、

組合の定例会に行ってきましたダッシュ


  


Posted by 大工天 at 21:18Comments(4)愛息子

2011年03月22日

元気注入^^

日曜日、ソフィア家での一幕。






子供ってすぐ仲良くなっちゃうんですね顔02

息子達、とっても、はしゃいでましたダッシュ

  

Posted by 大工天 at 22:33Comments(4)愛息子

2011年03月03日

おんがくかい


ヒロト、大きなお口で歌って、かっこよかった^-^

自己紹介では、
「いつも、お父さんを見て、かっこいいと思ったから、
大工さんになりたいです!!」って^^

ヒロト知らないうちにかなり成長してました@@
  

Posted by 大工天 at 22:25Comments(3)愛息子

2011年01月31日

寒いですね・・・。

皆さん風邪やインフルエンザなど、気を付けて下さい。

この頃の、乾燥と寒気で、風邪は移り易いとか、

今朝十里木では-7℃、サファリあたりは、

なんと-14℃顔08でした。

風邪や、インフルエンザはこたえます><

かなり、パニックになります顔14

ほんと、気を付けて下さい。

ヒロトが今日作ったというこれ↓に、なぜか、すんごく癒されましたカップ 02

  

Posted by 大工天 at 20:57Comments(4)愛息子

2011年01月04日

幼稚園の宿題

今日はヒロトは、幼稚園の宿題をやったようです顔02




花の絵だそうです薔薇

親バカですが、とってもよく特徴や、色合いがとれていると

思いましたキラキラ

だんだんヒロトが成長していくのが、

楽しいですカエル


こちらは、つづりの表紙に、僕のケットラの絵を描いたよう自動車





そして、こちらは隣のおじちゃんちへ、

一人で遊びに行き、おじちゃんにパソコンを教わって、

ヒロトが打ち込んだようですhand 01  


Posted by 大工天 at 21:23Comments(3)愛息子

2011年01月03日

魚つり

正月休みは、親方の所へ挨拶に行ったりと、やるべき事を、

一通り終えてから、久しぶりに

ゆっくりと流れる時間を楽しみました顔02




釣果は、ぼうずでしたが、息子や、家族、友達と、

晴天の下、のんびりと、幸せをかみしめましたカエル

釣り場で、偶然にげんの兄弟の「このはちゃん」にも会いました顔08



お正月の挨拶ブログにたくさんの方からコメントをいただき、

とても嬉しく思います。

こんなにたくさんの方達に支えられて、僕達はとても幸せで、

とても感謝しています。

まだまだ未熟な僕達ですが、これからも、どうぞよろしくお願いいたします四葉のクローバー  

Posted by 大工天 at 23:35Comments(2)愛息子