スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年12月13日

忘年会

一昨日の夜、このブログサイトの「イーラパーク」さん主催の、忘年会でしたダッシュ

60人以上が集まる、大忘年会!


プレゼント交換では、DENさんからの・・・



「ホテルサンバレー富士見」さんからの、入浴券キラキラいただいちゃいました。


DENさんありがとうございます!

ベストブロガー賞はこちらの3人

2位 つぐりんさん


同じく2位ペンキ屋やまちゃんさん


そして、1位はつっちさん


楽しい宴会でした。


写真いっぱいお借りしました。

最後に、イーラパークを運営する、ブレインチャイルドの皆様、素晴らしい企画を、毎年ありがとうございます!  


Posted by 大工天 at 08:35Comments(8)イーラ・パーク

2013年04月28日

春の収穫祭

ブロガーさんがいっぱいでした顔08



シルバさんとこのマー君とカメラ(一眼レフ)

  

Posted by 大工天 at 23:05Comments(2)イーラ・パーク

2013年04月19日

岩串さん

今日は岩串さんの焼き鳥


おっちゃんおまかせセット、塩味で!


子供達、おっちゃんの焼き鳥大好きで、仕事から帰ってきたら、

断りもなく食べてましたカエル

おいしくいただきました顔12  

Posted by 大工天 at 22:23Comments(4)イーラ・パーク

2012年12月13日

イーラパーク忘年会


楽しいです。  

Posted by 大工天 at 20:04Comments(8)イーラ・パーク

2012年12月09日

駿香楼さんディナー

久しぶりに来ました。
新メニューの杏仁おしゃれで美味しい♪
  

Posted by 大工天 at 19:39Comments(4)イーラ・パーク

2012年05月30日

ごみゼロの日

今日5月30日はごみゼロの日とのことで、

facebookで(http://www.facebook.com/events/437841796235426/)呼びかけがあり、

皆さんに触発されて、今日はゲンの散歩を遠回り・・・。

ゴミが無い事に越したことはありませんが、

意外にゴミは少なく、たばこの吸い殻十数本と、お菓子の袋、折り紙、

セブンイレブンの袋に入ったお弁当屑といったところでした。



探してもゴミの見つからない町になったら、ステキですね顔02

  


Posted by 大工天 at 21:35Comments(0)イーラ・パーク

2012年05月13日

海賊焼き

今日は午前中、足場屋さんと打ち合わせをし、

朝わざわざ、事務所までご夫婦で来てくれた、近所の I 様邸へ電気屋さんを連れ、

急遽、電気温水器の状態を調査に行き、

そして、午後富士山メッセで行われた住宅フェステバルへ行きましたダッシュ

我らがイーラパークのブースへ行くと、

ファイナンシャルプランナーのひまわりさんや、ブリザーブドフラワーのトモコさん

イーラ事務局のシルバさんや神南さん達や、イーラブロガーさんに沢山お会い出来ました顔02



母の日という事もあり、これ↑ を購入。

そして、他のブースではイーラパークの有名人、

西伊豆のbiroさんや、佐野製麺さんが、

地元のご当地グルメ『海賊焼き(焼きそば)』を焼いていましたキラキラ

写真取り忘れてしまうほど、めっちゃ美味しかったですびっくりマーク

調理用のパックもありましたhand 01  ⇓



夕陽の町西伊豆町の食バトルとやらで優勝したという海賊焼き。

イカ漁が盛んな町だけあり、イカスミの入った麺をイカや野菜を入れ、

塩焼きそばに仕上げた、まじめに旨い一品でした顔12



  


Posted by 大工天 at 21:50Comments(3)イーラ・パーク

2012年03月13日

富士ブログ村



富士ブログ村に来ました!

写真投稿出来そうです。



さすがタジマネさん。

まずはテスト投稿!  

Posted by 大工天 at 19:12Comments(3)イーラ・パーク

2012年03月11日

外階段

城ヶ崎にこの夏オープン予定の「Hen's cafe POPO」さんの、

外の階段の、改修工事が完工しましたダッシュ



ビフォアーの写真が見つからないので、完成写真です。

急な階段を緩やかに造り直しました。
石は、敷地内に転がっているものを物色しました顔01
段鼻は、枕木を使用し、
そして、手摺りを付け、
少しお洒落にスコリアという赤い天然砂利をひきましたキラキラ

予告看板は、サヨボウがコツコツとつくりました顔02

あとは、ヘンさんが帰って来るのを待って、
看板の色付けが終わったら、
木の看板を取り付けますダッシュ
ヘンさんありがとう上昇中

そして、今日はイーラ日和。

朝、ソフィアパパさんに電話をいただき、
久しぶりに、お昼に会えましたカエル
また、cocoちゃんブランドをたくさんいただいちゃいました。
カイ君は僕のだっこで寝そうになるし、
最後にはcocoちゃんの笑顔も見れてよかった。
ソフィアパパさん、ソフィアママさんありがとう上昇中



そして、ヘンさんちの帰りは、神代の湯さんへ立ち寄り、
温泉につかり、
とっても上品な夕食をいただいてきました顔08
神代さんありがとう上昇中



写真は↑、風呂から出たら、お座敷にここまで用意してくれてあり、
この後、とっても美味しいお魚など、子供達も大喜びでしたキラキラ  


2011年12月17日

綺麗な水槽

今日、ちょこっとお邪魔した、工房ikeさんちの水槽。



めっちゃ綺麗でしたキラキラ

しかも、2つもありました熱帯魚  


Posted by 大工天 at 00:03Comments(3)イーラ・パーク

2011年12月15日

イーラ・パーク大忘年会

昨日は、イーラパーク大忘年会でしたhand 02

ペンキ屋やまちゃんの乾杯の挨拶で始まりビール

とっても賑やかで、楽しい忘年会でした顔01

やまめさんは、去年に続き二年連続、ベストブロガー賞第二位でした花束

お隣のソフィアパパさんともゆっくり話せたし、おいしい料理もいただいて、例年通り、楽しかった~。



そして、二次会は イマさんのいる、ゆうが沼津へダッシュ



ここでも美味しいお刺身いただきました顔02  


Posted by 大工天 at 20:49Comments(12)イーラ・パーク

2011年11月03日

富士ブログ村最終回

昨日は沼津市O様邸のウッドデッキ建て替え工事がついに完工しましたダッシュ

ビフォアー↓



アフター↓



テラス付きにしたり、
釘金物に頼らない木組みをほどこしたり↓


車知栓組み↑

加工した後に防腐材注入加工をしたり、

ペンキ屋やまちゃんがその後、作業場で2回、組み上げて1回、
計3回塗装をしてくれたりで、



きっと、前よりもずっと長持ちすることでしょう。



そして、昨日は富士ブログ村が最終回となってしまいました。。



淋しいけれど、沢山勉強させていただいた富士ブログ村に感謝します。

今後は富士宮でやるそうです。
  


2011年11月01日

試作パン

新規オープンの為、去年店舗を新規工事させていただいた、

パン屋さんの「ブーランジェリー MUKU」さんから、

試作パンをいただきました上昇中



中には保存のきく、ドライフルーツが十数種類入っているとか・・・

ふんわり食感で、見た目にもかわいい顔02美味しかったですびっくりマーク



名前はサヨボウが忘れました汗ムクさんすみません。。

これからのクリスマスシーズンに向け、ムクさんの新商品開発は、進んでいるようです顔02

いろんな所で話題になる、ブーランジェリーMUKUさん。
皆、一様においしい!と言っていますキラキラ

勉強熱心なムクさん、これから続々と出てくる新商品が楽しみですカエル

店舗内の造りにも少し目を向けてください^^  


Posted by 大工天 at 22:12Comments(3)イーラ・パーク

2011年08月03日

富士ブログ村



富士ブログ村、満員です^^
  

Posted by 大工天 at 19:58Comments(2)イーラ・パーク

2011年07月12日

ムーちゃん^^

日曜は久しぶりの休暇で、ヘンさんちへお邪魔しましたダッシュ



ムーちゃん大人しくて、小さくてかわいらしかったです酉(とり)

ハルキはとてもヘンさんに懐いておりました顔02



そして、ついでに海水浴へ太陽

ヘンさんに教えてもらった「赤沢」へ・・・。



無料で温泉も楽しめて、とっても気に入ってしまいました温泉  


Posted by 大工天 at 22:02Comments(2)イーラ・パーク

2011年06月01日

2011年05月22日

元気いっぱい^-^

今日はcocoちゃんが遊びに来てくれました顔02

やっぱり、ヒロトと仲良しカエルキャッキャッて二人で、とっても楽しそうでした太陽

ヒロトは一発芸を連発して、それを笑ってくれるcocoちゃんが大好きなようで、

帰りは手をつないで歩いてましたハートどきどき

  

Posted by 大工天 at 00:08Comments(4)イーラ・パーク

2011年05月17日

背中で語る。

ペンキ屋やまちゃん、見積もり中。




近所の人がしげしげ見てました顔02


そして、家の息子達も僕の背中を・・・




・・・




じゃなくて、アンパンマンに夢中でした顔07  


Posted by 大工天 at 22:05Comments(4)イーラ・パーク

2011年05月11日

富士ブログ村


賑やかです。
  

Posted by 大工天 at 19:57Comments(6)イーラ・パーク

2011年03月02日

富士ブログ村

今日もお勉強ですが、

携帯電話を忘れてしまい・・・。

写真が撮れないです汗

でも、いつきても楽しいです顔02  


Posted by 大工天 at 19:51Comments(3)イーラ・パーク

2011年02月06日

ゆうが富士さんに来ました。


生ビールでか!
  

Posted by 大工天 at 20:19Comments(2)イーラ・パーク

2011年02月03日

おめでとうございます。

今日はパン屋「boulangerie  MUKU」さんが、ついにOPENしました顔02

待ちに待った、この日が来ました。

開店と同時に長蛇の列になったよう、

僕が行った時も、次から次へ、お客さんが出入りし、大盛況でした顔08

オープンで、大量につくるにもかかわらず、味はピカイチキラキラ

なんだか、嬉しくて、涙が出そうになりました顔11

とにも、かくにも、お疲れ様でした。

そして、心より、おめでとうございます

  


Posted by 大工天 at 20:58Comments(7)イーラ・パーク

2011年01月23日

田舎時間 冬

ちゃの生のゆみっぺさんのところで開かれた、

「田舎時間 冬」にスタッフとして参加させていただきましたダッシュ

天気もよく僕の店は木工体験で、外でしたが、

日向は温かく、ずっとお客さんが絶えることなく、

盛況で楽しかったです顔02



















ソフィアパパさんとココちゃんも来てくれましたカエル
パパさんなかなか器用で、驚きました顔08
ココちゃんはおしゃべりも上手で、また、とってもかわいらしいお顔顔01

そして、木工体験してくれた皆さま、悪戦苦闘して、

親子や兄弟、友達や夫婦で、楽しんでいただけたのではないでしょうか顔02

他の体験コーナーや、お茶カフェなど楽しそうでした。

「ひだまりのおと」でのスイーツおいしかった~上昇中


  


Posted by 大工天 at 20:44Comments(8)イーラ・パーク

2011年01月12日

富士ブログ村


ムクさんご馳走様。
  

Posted by 大工天 at 19:42Comments(4)イーラ・パーク

2011年01月10日

焼き印届きました!

刃物屋のすーさん から、頼んでおいた焼き印がとどきましたhand 02




天野工務店のロゴマーク(うちでは、てんちゃんマークと呼んでます汗)。

道具などに目印に刻印しようと思います顔02



布用のインクをつけ、服にいたずらしましたカエル  


Posted by 大工天 at 21:43Comments(6)イーラ・パーク

2011年01月04日

すみません><

ひまわりさんすみません、僕が記念すべき300000アクセスいただいてしまいました顔03




少し計画的ですが・・・汗

ひまわりさんにあやかろうと思います顔02

いつも楽しいひまわりさんのブログはこちら↓

FP向日葵M塾(ファイナンシャルプランナー)

それにしても30万アクセスって凄いですね~顔08  

Posted by 大工天 at 00:16Comments(4)イーラ・パーク

2010年12月20日

パン屋さんの設備ってすごい

今日はパン屋「muku」さんに設備が入りましたキラキラ




ムクさんの目が輝いてました顔02




パン屋さんていろんな機械が必要なんですね顔08

金額を聞いてびっくりしちゃいました汗

でも、美味しいパンができそう顔02

楽しみですカエル  


Posted by 大工天 at 22:08Comments(8)イーラ・パーク

2010年12月16日

楽しかった忘年会

今年も行ってきました、イーラパーク忘年会顔02




美味しかったし、皆さんに会えて、とても楽しかったです上昇中

そして、チーム富士は、イマさんの号令で、富士へ移動し、

池さんのお勧めスナックへダッシュ






皆さん、歌上手でした顔08

今年も、いい年越しが出来そうですカエル  


Posted by 大工天 at 22:31Comments(12)イーラ・パーク

2010年12月07日

看板屋さん

セリザワレタリング企画さんが看板を付けにきましたダッシュ




どんどんお店らしくなってきました顔02  


Posted by 大工天 at 22:17Comments(3)イーラ・パーク

2010年12月03日

ヒロトがはまりました^-^

誕生日プレゼントでやまめさんからいろいろいただいた中の、

このおもちゃ、思っていた通りヒロトがとっても気に入ったようです顔02




常にパンパンやってますカエル
  


Posted by 大工天 at 21:55Comments(3)イーラ・パーク